機能不全家族と恋愛不安ートップページ

「見捨てられないために」心を砕くのが恋愛ではありません。

あなたの思うようにすればいいんですよ。おたがい理解し合いながら、思うようにすればいいのです。

☆彡

はじめまして。

心理セラピストのわたなべいさおです。

私は今まで10年間、4500人の方にセラピーをお届けしてきました。

機能不全家族を生き抜き、大人になってから恋愛不安に思い悩む相談者の方がセラピーを受けにこられます。

現在は感染症予防の観点からリモートでの個人セッションを実施しています。

コロナ過以前は、こんな感じで対面での個人セッションをしておりました。

もし、あなたが恋愛をするたびに不安に思い悩むのでしたら・・・。

次のページがお役に立てるかもしれません。

ぜひ、お読みください。

「どうせこの人も私から立ち去っていく・・・」恋人との別れを予感して苦しむなら恋愛不安から卒業しましょう
あなたが恋愛で不安になるとき・・・どんな気持ちになりますか?自分という存在が希薄に感じてませんか?あるいは、自分という存在が不確かに感じられませんか?恋人から「好きだよ」と、いわれても信じられない。相手の気持ちに振り回されて、不安になる。パ...

心理セラピストプロフィール

わたなべいさお

・ナラティヴ・セラピスト

・米国催眠士協会認定 ヒプノセラピスト(NGH)

・マイケル・ヤプコ博士から「うつに寄り添うコーチング講座」にて、鬱に現実的に対処する治療的会話について指導を受ける。

・スティーブ・ビナイ・ガンサー博士からファミリーコンステレーション講座にて直接、家族療法メソッドの指導を受ける。

・一般社団法人 全日本ヒプノセラピスト協会認定マスターヒプノセラピスト

アルコール依存症と暴力に満ちた家庭に育った父親と母親。そのふたりによって育てられる。

私自身、親からの心理的虐待やネグレクトに苦しむ。機能不全家族を生き抜いた代償として、強い自責感情、罪悪感、見捨てられ不安、自己卑下、そして長年の心身症と抑うつに悩む。

大人になってからも父親が作った借金の返済のために長期間、苦しめられる。

ふたり親の入院、施設入所、介護のために塗炭の苦しみを味わう。

いつも心は悲しみで沁みていて、穴がぽっかり空いたような感覚で生きてきた。ついには心身症と抑うつが悪化して社会復帰に2年もかかった。

大学卒業後、大阪電気通信大学高等学校社会科講師に着任。その後、民間企業の営業職に転職。

会社退職後、2013年より心身症・自己否定感情・家族問題・アダルトチルドレン・共依存・生きづらさを抱える方への心理セラピーを開始。現在に至る。

「ナラティヴ・セラピー」「エリクソン催眠」「ヒプノ・セラピー」「フォーカシング」など複数のセラピー技法を活用するも、型にはまった既存の理論やセラピー技法を押し付けるのではなく、相談者の生きづらさに寄り添うセラピーを実践している。

心理セラピーには全国はもとよりベルギーやアメリカからわざわざ日本にお越しになられる方もおられる。海外ではイギリス、スペイン、オーストラリアなど海外在住日本人からの相談も多い。

セラピーへのお申し込みは、オレンジのボタンを押して、お申込みフォームにお進みください。

お申し込みはこちらのボタンを押してください。