自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

自己肯定感を高めると、かえって苦しくなります。

なぜなら自己否定感が強くなるから。

自己肯定感自己否定感は、コインの裏表の関係です。

なので、自己肯定感を高めると、自己否定感も強くなります。

ですから自己肯定感は、無理して高くする必要はないのです。

では、こんどは自己否定感について、どう考えたらいいのでしょう。

「私はダメだ」と、自分を情けなく思うのは、とってもつらいことです。

他人と自分を比べては、落ち込んでしまうなら、自己評価にふりまわされているといえます。

自己評価にふりまわされると、いつも「こんな私はダメだ」と焦燥にかられてしまいます。

そうなると、人生は焦りに満ちてしまって「結局、私って何をしたいんだろう」と、空しくなることでしょう。

やはり、自分を肯定的に見なすためには、自己否定から抜け出す必要があるようです。

つまり、自己肯定感を考えるには、その裏側の自己否定感にも目を向けてほしいのです。

では「自己否定感をどうするか?」について、私からお伝えしたいことがありますので、こちらのページをお読みください。

↓↓↓

「頑張っても自己肯定感が上がらない」とお悩みのあなたへ
自己肯定感を高めるセミナーに行っても本を読んでも、効果がないとお悩みのあなたへ。では、どうして「自己肯定感を高めよう」としても、また「低くなってしまう」のでしょうか?
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

本当の自分を知るには?「本当の自分がわからない」と悩むあなたへのアドバイス

本当の自分を知るために自己診断をしてみても「やはり自分がわからない」とお悩みの方のための解決方法を解説しました。まずは本当の自分を知ることは悩みを増やすことになるので注意しましょう。いろんな自分を認めること。そしてどうすれば人間関係・状況を変えられるかといった問いの立て方をしてみましょう。
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

自己肯定感が低いのはどうしてか?

自己肯定感が低いことに、お悩みの方に向けて、この文章をお届けします。まずは、初めにお伝えしたいことがあります。それは、自己肯定感が高い人であっても、状況によっては簡単に下がってしまうということです。たとえ「メンタルが強い人」でも、置かれてい...
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

自分には別の人生があったのではないか?と悩んでいるあなたに伝えたいこと

あなたはこんなふうに思い悩んでいませんか?「自分には、別の人生があったのではないか?」「あの時、他の人と付き合っていたら、もっと幸せになれたはずなのに」「あの時、別の仕事を選択していたら、もっと充実した人生になっていたのでは?」年齢を重ねる...
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

自己肯定感を上げるためには自由な試行錯誤が必要です

自己肯定感が低い原因とは、自由に試行錯誤ができないからです。試行錯誤することで人は他人から承認してもらえます。この承認によって人は自己を肯定することができます。では、自由なふるまいが出来ないのは、2つの相反する感情に引き裂かれているからです。
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

「低い自己肯定感」を高める方法

あなたは「こんな自分はダメだ」と否定的に自分自身を評価していませんか?そうであるならば、あなたの前には、3つの選択肢があるでしょう。*ひとつめの選択肢は、自己評価を高く保つことを行動の目的にする。「自己評価をこれ以上ダウンさせない」「低い自...
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

どうして自己肯定感は高くならないのか?

「自己肯定感を高めたくてセミナーに行きました。しかし効果なかったのです」「心が落ち込むたびに心理の本を読んでしまいます。でも、自己肯定感は上がらないのです」こんなお声を相談者の方から、打ち明けられるようになりました。「自己肯定感を高めよう」...
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

頑張っているのに人生思い通りにならない理由とは?

「人生すべてが思い通りに行くわけがない」もちろんそうです。「失敗から学ぶべし」確かにそうでしょう。しかし、長い期間、生きづらさに悩む方にとって、そんなアドバイスは受け入れがたいものです。「いつも同じ躓きをしてしまう」「初めはいいけど、いつも...
自己肯定感を身につける―自己評価に振り回されないために

生きづらさを抱えた私が「本当の自分」を知るには?

生きづらさを抱えた私が「本当の自分」を知るには、どうすればいいだろう。生きづらさを抱える私が「本当の私」にどうすれば出会えるのでしょうか。このヒントをひとつ、ご紹介しましょう。それは、あなたが悩みを誰かに相談されるときに見出されます。もしか...