見捨てられ不安を緩和させる「確かさの芯」をつくる

見捨てられ不安を緩和させる「確かさの芯」をつくるとは?

見捨てられ不安とは、自分という存在への不確かさによって起きます。

「私は私でいいんだろうか?」という存在への希薄さが不安を呼び起こすからです。

よって自分のなかに「確かさという芯」を根づかせる必要があります。

私は私でいいんだという「確かさ」が安心感につながり、不安感を緩和させるのです。

見捨てられ不安って何?

「あ、私って嫌われたかも。どうせこの人も私から離れていくんだろうな」

「恋人の言葉や表情を読み過ぎて、デートの後は、ぐったり疲れる」

「あの人と別れたら、私は生きていけない…..そう感じると不安にかられる」

このような恋愛への思い悩みは、どこから来ているのでしょうか?

それは見捨てられ不安かも知れません。

「恋人に見捨てられるのではないかと感じると、いてもたってもいられない」

「恋人に怒りをぶつけてしまう。だから最近、恋人に距離を置かれてしまった」

「不安のあまり恋人を束縛したり、強く嫉妬してしまうのが苦しい」

「人が信じられない。相手の愛情を試すことをやってしまう」

「関係が親密になるにつれて、とても不安になる。

『本当の私が知られると嫌われるのではないか』って思うから」

……このような悩みを、あなたは感じておられますか?

人は誰しも寂しい気持ちを感じるものです。

しかし、寂しい気持ちが不安や怖れへと高まり、激しい感情に振り回される方がおられます。

見捨てられ不安に思い悩む方です。

見捨てられ不安とは「関係が切れることへの強い怖れ」です。

この不安に振り回されると、激しい感情に飲み込まれてしまいます。

不安に突き動かされて、いてもたってもいられなくなります。

「何があっても大丈夫だ」と思えず、恋人を失うことへの怖れに打ちのめされてしまう。

見捨てられ不安とは「寂しい」という言葉では言い表せられないくらい、とても激しい感情です。

この不安に振り回されると、人を信じることが難しくなります。

相手の愛情を確かめたくなります。

不安を愛情で満たしたくなります。「もっと! こうしてよ!」と相手に期待してしまいます。

その期待が満たされないとき、ある方は憤怒を抱き、恋人に怒りをぶつけたりします。

人は怒ることで、不安を乗り越えようとするからです。

不安や怖れを感じたくないあまり、相手を束縛してコントロールすることもあります。

見捨てられ不安があると「私のことを受け止めて欲しい。認めて欲しい」という想いが高まりませんか?

どうして、そうなるのでしょう?

恋人や友人、先生、上司、同僚、家族など……大事な人から承認されたいと強く望むのは、どうしてなのでしょう?

それは「自分は自分であっていいのだろうか」といった具合に、私という存在が不確かに感じられるからです。

自分という存在が希薄に感じられる。そういった感覚が見捨てられ不安にはあります。

「自分が頼りにならない。不安定に感じられる。だから他人から承認されたい。受け止めてもらいたい」のです。

「自分は自分であっていいのだろうか」……これが見捨てられ不安の根っこにあります。

見捨てられ不安の根っこにある「自分は自分であっていいのだろうか」という想い

では、この「自分は自分であっていいのだろうか」という想いは、あなたに何をもたらすでしょうか?

「私はこうであっていいんだ」と、なかなか思えなくなるでしょう。

「私はこう思う。こうしたい」という自分の考え、行動に自信が持てなくなります。

あるいは「私は相手次第」に思えてくるでしょう。

そこへさらに、見捨てられ不安は、あなたに何をささやきますか?

たとえば「言いたいことを言うと、嫌われるよ」

「嫌われてひとりぼっちになると、生きていけないよ」

といった感じで、あなたにささやくかも知れませんね。

確かに見捨てられることへの怖れ、不安が強いと「言いたいことが言えない」「本当の自分が出せない」ようになります。

恋人、友人、同僚、上司、先生、家族など…..大切な人との関係が切れることを怖れるあまり、「こんなことを言えば嫌われるかも知れない」と自己主張を控えてしまう。

そうなれば、相手の言いなりになってしまう。

関係が切れることを怖れて、言いたいことを言わず、他人の言いなりになってしまえば、どうなるでしょうか?

「自分の人生を生きる」ことから、だんだん離れていくでしょう。

つまり見捨てられ不安は、あなたが「生きたいように生きる」ことを許さないのです。

あるクライエントさんは、恋人に浮気をされても、貸したお金を返してもらえなくても、ずっと関係を続けました。

そのような恋人は良い人でないに決まっています。相手のことを尊重していないのですから。

けれど、孤独になるよりましだと思い、別れられなかったのです。

しかしながら、「自分にとって何が必要なのか?」という問いへの答えに気づかれた時、涙とともに、自分の人生を生きることを決断されたのです。

あなたは「生きたいように生きる」ことを選んでもいいのです。

自分の人生を生きていくと、人との出会いも変わります。価値観も変わっていくでしょう。

なので、同じような人を好きになり、同じような恋愛の躓きをしてしまうことが減っていくはずです。

では具体的に、見捨てられことへの不安と怖れを解消するには、どうすればいいのでしょう。

心に「確かさという芯」を回復させよう

「あの時も、そしてこの時も、私は自分が手に入れたいことに向かって、励んでいたよな」

このようなストーリーは、あなたの人生にはきっとあるかと思います。

しかしながら、人はひどく落ち込んだり、不安にかられているとき、そうした「自分を生きたストーリー」を忘れてしまっています。

そして、ただただ「自分はダメだ」「もう、どうすることもできない」と憂鬱になってしまっているのです。

つまり問題に支配されているのです。

見捨てられ不安という問題に支配されると、いつまでも恋人のことばかり考えてしまいませんか?

「あの人は、今頃、どうしているのかな」と日常生活に支障が出るくらい、恋人のことばかり考えてしまうものです。

そして不安という問題が、頭から離れなくなります。

「恋人が私から立ち去っていくこと」を想像しては、とても苦しくなるのです。

そうなると、自分の人生を生きているとは言えなくなります。

まさに「恋人あっての自分」です。

それは自分の人生の主導権を握っていない状態です。

人生というクルマの運転を、誰かに任せていては、自分が行きたい場所に行けないでしょう。

恋愛をするたびに、誰かと親密な関係になるたびに、思い悩んでしたら、ならば孤独の方がマシだってなります。

けれど、孤独な人生なんて、あなたは望んでいないはずです。

しかし、人間関係を深めると「嫌われたかも」「別れられるかも」と不安になるならば、どこにも安心は見つからないでしょう。

その安心感を求めて、たとえば恋愛にのめり込んだり、

友人からの承認を強く欲しがったりすると、

ますます「嫌われたらどうしよう」「私はこの人がいなくなると生きていけない」と不安におそわれるでしょう。

そうです。外に安心感を求めると、必ず失いたくないという想いが強くなって、見捨てられ不安を感じてしまうのです。

ですから、自分の心の中に「確かさという芯」を回復させましょう。

強くならなくてもいいのです。

鋼のメンタルなんていりません。

ただただ安心できる、安堵感を感じられる自分になるのです。

そのために自分のなかに「確かさ」を回復させるのです。

見捨てられ不安とは、自分という存在への不確かさが原因でしたよね。

「自分は自分でいいのかな」という不確かさ(不安定さ)が、見捨てられ不安をつくります。

だからこそ、自分のなかに「確かさという芯」を根づかせましょう。

そうすれば「あなたはあなた。私は私」という関係を自然と作ることができます。

私は私。私は私であっていいんだ。

という想いが、あなたに安心感をもたらします。

もし、あなたが自分ひとりで不安感に対処できないのでしたら、私と一緒に見捨てられ不安を解消していきませんか?

その具体的なやり方については、こちらのページをご覧ください。

「どうせこの人も私から立ち去っていく・・・」恋人との別れを予感して苦しむなら恋愛不安から卒業しましょう
あなたが恋愛で不安になるとき・・・どんな気持ちになりますか?自分という存在が希薄に感じてませんか?あるいは、自分という存在が不確かに感じられませんか?恋人の言葉が信じられない。たとえ「好きだよ」といってもらえても、信じられない。好きな人がで...

米国催眠士協会認定ヒプノセラピスト

わたなべいさお

コメント